昭和44年10月: | 仙台市中央卸売市場仲卸人として設立。 (旧 仙台市中央卸売市場 宮城野区宮城野原) |
昭和48年11月: | 現 仙台市中央卸売市場(若林区卸町)に移転。 |
昭和54年 9月: | 資本金300万円増資し、1千600万円にする。 |
昭和59年 5月: | オフコンによるシステム導入。管理業務開始。 |
昭和62年 6月: | 24時間管理体制の低温物流センター (弊社グループ企業)を運用した納品開始。(量販店主体) |
平成 4年 3月: | 量販店とのEOSによる受発注システム業務開始。 |
平成 8年10月: | 佐々木社長退任、大永社長就任し現体制の 鵜沼専務、阿部部長、遠藤取締役(非常勤)の 役員体制を取る。 |
平成11年 3月: | 社内LANによるシステム管理業務に変更。 |
平成13年12月: | 市場内売り場 2店舗目新設。 (仙台市場仲卸初の低温売場) |
平成15年10月: | 市場内元売り場 低温売り場に改装工事完了。 |
平成16年10月: | 鵜沼専務退任。 |
平成17年 7月: | 大永社長退任、阿部好雄取締役部長が新社長就任。 |
平成17年10月: | 社内、営業新機関システム導入。 |
平成18年10月: | 取締役会において、執行役員制度を導入。 |
当サイトの画像及びコンテンツの無断使用を禁じます。